乾燥などのトラブルから肌を守る「乳液」。
しかし種類がたくさんありすぎて、どれを選べばいいか頭を抱えてしまう男性もいるでしょう。
乳液には油分もふくまれるため、単純な安さだけで選ぶとベタベタして使わなくなるケースも多いので注意が必要です。

そこでこの記事では、コスパが良くてさっぱり使える「おすすめのメンズ乳液」を5つ厳選しました。
記事をよめば、あなたにぴったりな乳液でストレスフリーなスキンケアができるようになります。
後悔のない乳液選びをするために、ぜひいっしょにチェックしていきましょう♪


ハダミス
年間30種以上の化粧品をためす「メンズコスメ」の専門家。スキンケアマイスター・美容薬学検定1級などの資格を持つ。プロフィール詳細
▼ 動画でも「おすすめメンズ乳液」について紹介しています。
【コスパ良し】さっぱり使えるおすすめメンズ乳液を5つ比較


ぼくは化粧品の資格も持っていて、これまで30種類以上の乳液やオールインワンジェルを実際にためしてきました。
今回はその中から、
- コスパ
- 使用感
- 肌悩みのケア
上記3点に注目して、5つのおすすめ乳液を紹介します。



選択肢が多すぎても迷ってしまうので、なるべく数をしぼって厳選しました。
それぞれタイプがちがうので、あなたの「肌質」や「予算」と相談しながら選んでみてください♪
おすすめ乳液の比較表
ポイント | 価格 (税込) | 内容量 | 1日あたり | 香り | アルコール フリー | 容器 | ベタつき にくさ | しっとり感 | おすすめの 肌質 | おためし | 返品 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() オルビス ミスター | 人気の高い バランス◎な いちおし乳液 | 2,420円 | 50g (約2ヶ月分) | 約39円 | 無香料 | タイプ | プッシュ全タイプ | 980円の おためしセット | (返送料も無料) | 30日間*|||
![]() ![]() オルビス クリアフル | ニキビケアも できる さっぱり乳液 | 1,870円 | 50g (約2ヶ月分) | 約31円 | 無香料 | タイプ | プッシュ脂性肌 混合肌 | 980円の おためしセット | (返送料も無料) | 30日間*|||
![]() ![]() | さっぱり 仕上がる オールインワン | 1,078円 | 90g (約4週間分) | 約39円 | シトラス グリーン | タイプ | フタ脂性肌 混合肌 | ー | (返送料は一部無料) | 30日間*|||
![]() ![]() 無印良品 | 市販で買える コスパの良い しっとり乳液 | 580円 | 200ml (不明) | ー | 無香料 | タイプ | ボトル乾燥肌 | 250円の 携帯用 | (返送料は自己負担) | 30日間*|||
![]() ![]() | ガッチリ保湿 なのに サラサラ | 4,400円 | 100ml (約1.5ヶ月分) | 約98円 | シトラス ウッディ | タイプ | プッシュ乾燥肌 混合肌 | ー | (返送料は一部無料) | 30日間*
※返品は各公式オンラインショップ利用時
1.バランス◎な人気のいちおし乳液
オルビスミスター 「モイスチャー」


価格(税込) | 2,420円 |
内容量 | 50g (約2ヶ月分) |
1日あたり | 約39円 |
香り | 無香料 |
アルコールフリー | |
おためし | 980円の トライアルキット |
返品 | (返送料もオルビス負担) | 30日間*
シリーズ累計100万本*1を突破した、オルビスの人気メンズブランド「Mr. (ミスター)」の保湿液。
ベタつかないかるめの使いごこちながら、肌にしっかりと密着してうるおいをキープしてくれます。




同ラインの化粧水とあわせて使えば、もっちりすべすべに♪



「ハイブリッドフィックスバリア*2」とよばれる複合成分がカギで、オールシーズン活躍できるよ。



「保湿液」という名前ですが、「油分がすくなめなさらっとした乳液」だと思ってもらえばOKです。
「超乾燥肌の男性」には物足りないかもしれませんが、広範囲の肌タイプにマッチする乳液です。
以下の3つの設計で、敏感肌のメンズが手に取りやすいのもポイント。
- 無香料
- アルコールフリー
- アレルギーテスト済み
(※すべての人にアレルギーがおきないというわけではありません)
また1日あたり「約39円」とコスパも良いので、10〜20代の若い男性でもつづけやすいですね。
(1日2回・2プッシュ使用時 )
さらにオルビスは、公式オンラインショップなら使ったあとでも30日間は返品ができます。


返送料もオルビスが負担してくれるので、もし肌にあわなかったり好みにあわなかったりした場合もお金はいっさいムダになりません。
はじめての乳液で不安な男性も、安心してためせるんですね。
まずは洗顔料や化粧水とセットになった、「約1週間分のトライアルキット」
\980円のおためしセット/
※数量限定なので売り切れてしまう前にどうぞ
※1 ミスターシリーズの総売り上げ個数(2017/5〜2021/1/31・ボディー用洗浄料などの限定品もふくむ)
※2 (アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、カルボマー、キサンタンガム
保湿成分を肌に閉じ込めながら、オルビスミスターのローションとのなじみ感を高める成分
2.ニキビケア*ができる超さっぱり乳液
オルビスクリアフル「モイスチャー」


価格(税込) | 1,870円 |
内容量 | 50g (約2ヶ月分) |
1日あたり | 約31円 |
香り | 無香料 |
アルコールフリー | |
おためし | 980円の おためしセット |
返品 | (返送料もオルビス負担) | 30日間*
ニキビケアにいちおしなのが、「オルビスクリアフル」
有効成分の「グリチルリチン酸2K」を配合していて、くり返すニキビ・肌荒れを予防してくれます。
また非常にさっぱり使えるので、超オイリーな男性でもストレスなく乳液ケアが可能です。




ちなみにオルビスクリアフルには、「さっぱりタイプ」と「しっとりタイプ」の2種類が用意されています。
もともとさっぱり感が強いブランドなので、迷ったらしっとりタイプをえらべばOKでしょう。



2,000円以下で買えるうえに、1日あたり「約31円」とコスパも抜群だよ。。



中学生や高校生の「思春期肌のケア」にもぴったりなアイテムですね。
オルビスミスターとおなじく、公式オンラインショップなら30日間は返品OKです。
洗顔料や化粧水といっしょになった、「約2週間分のスターターセット」
\980円のおためしセット/
※数量限定なので売り切れてしまう前にどうぞ
オルビスシリーズで悩んでいる男性は、別記事で「オルビスクリアとミスターをくわしく比較」しているのでチェックしてみてください。


3.さっぱり仕上がるオールインワン
uno「クリームパーフェクション」


価格(税込) | 1,078円 |
内容量 | 90g (約4週間分) |
1日あたり | 約39円 |
香り | シトラスグリーン |
アルコールフリー | |
おためし | ー |
返品 | (肌トラブルの際は返送料無料) | 30日間*
乳液ではなく、オールインワンタイプの
1本ですむてがるさが魅力ですね。そもそもの価格が1,000円台と安いこともあり、コスパもかなり良い部類でしょう。
ジェルタイプでとろみはありますが、ベタつきは非常にすくなく使いやすいです。




ただし1本ですませることもあり、保湿面はそれなりな印象。
乾燥が気になるメンズへのおすすめ度は低いですが、オイリーな男性の夏のスキンケアには活躍するアイテムです。
\30日間は返品OK /
※肌トラブルの場合は返送料も無料です
4.市販で買えて1,000円以下
無印良品「敏感肌用・さっぱりタイプ」


価格(税込) | 580円 |
内容量 | 200ml |
1日あたり | 不明 |
香り | 無香料 |
アルコールフリー | |
おためし | 250円の 携帯用 |
返品 | (返送料などは自己負担) | 30日間*
コスパが抜群な、無印良品の乳液「敏感肌用・さっぱりタイプ」
メンズ乳液というわけではありませんが、てがるに使えて男性にも人気のプチプラアイテムですね。
「無香料・弱酸性・アルコールフリー」など、敏感肌の人も手に取りやすい処方となっています。




ただ「さっぱりタイプ」とはいうものの、べたつきはそこそこあります。
混合肌のぼくには使用感がちょっと重かったので、乾燥がひどくて皮脂のすくない男性向けのアイテムかなと。



また、プッシュボトルではないから適量が出しにくい欠点もあります。
とはいえ、この価格をかんがえると全体的には悪くない乳液でしょう。
ドラッグストアには置いていませんが、無印のお店は多いので「実店舗で買いたいメンズ」にはありがたいポイントです。


5.がっちり保湿なのにさらさら仕様
資生堂メン「モイスチャライザー EG」


価格(税込) | 4,400円 |
内容量 | 100ml (約1.5月分) |
1日あたり | 約98円 |
香り | シトラス ウッディ |
アルコールフリー | ー |
おためし | ー |
返品 | (返送料は一部負担) | 30日間*
乾燥のひどい男性におすすめな、資生堂メンの
しっとり感は高いのに、このサラサラな感触はすばらしいですね。さりげない上品な香りも、スキンケアのテンションをあげてくれます。




デメリットはやはりコスパ面でしょう。
4,400円という価格は、学生には負担が大きいですね。ただ1日あたりだと約98円なので、大人の男性なら手が出ない価格ではありません。
「乾燥がひどいけどさっぱり使いたい男性」や、お金に余裕がある「大人のメンズ」にはおすすめな乳液です。
オルビスと悩む男性は、別記事で「資生堂メンとオルビスミスターをくわしく比較」しているので参考にしてみてください。



また、「名前がよく出るメンズ乳液」の特徴もかんたんにまとめています。
ほかにも気になっている乳液がある人は、以下をタップしてあわせてチェックしてみてください。
【メンズ版】失敗しない乳液の選び方5つのポイント


そもそも乳液の選び方がよくわからない男性もいると思います。
そこで、メンズが乳液選びで失敗しないための「5つのポイント」をまとめました。



以下のポイントをおさえれば、後悔しない乳液選びができます♪
- 肌悩みにあわせて選ぶ
- なるべく男性用から選ぶ
- クリームよりも乳液ではじめてみよう
- ライン使いが◎
- ためしやすいアイテムを選ぼう
1.乳液は肌悩みにあわせて選ぼう


乳液選びで1番大切なポイントが、肌悩みにあわせて決めることです。
おなじ男性でも肌質や悩みは違います。そして乳液ごとに「効果」や「使用感」も違うんですね。
どんな人にもマッチする乳液はないので、あなたの肌と相談しながら選んであげましょう。



3つの肌悩みにあわせた選び方を、以下にかんたんにまとめました。
① ニキビタイプ


- 10代の学生に多い
- 肌荒れを防ぐ有効成分が入ったものを選ぶ
- 油分が多くないもの
- 保湿液も使いやすい(後述)
- ノンコメドジェニックテスト済みのもの*
② 乾燥タイプ


- 夏でもカサつきがちな人
- しっとり系の乳液をえらぶ
- 油分もある程度入ったもの
(スクワラン・ワセリンなど) - クリームタイプは油分が多い
- 女性用はしっとり系が多い
③ ベタつきタイプ


- テカリや毛穴目立ちもこのタイプに多い
- さっぱり系の乳液を選ぶ
- 油分のすくないもの
- アルコールが配合されているとさっぱり感は出やすい
- メンズ乳液に豊富
※ノンコメドジェニックテスト済みとは
テストをしてニキビのはじまりとなる「コメド」が出にくいと認められたもの。ニキビが絶対できないわけではありませんが、1つの目安になるでしょう。
成分はすべて表記されていますが、普通の人が1つ1つチェックするのはむずかしいですよね。
「パッケージ」や「公式サイト」におもな特徴が書いてあるので、そちらを参考にしてみるといいでしょう。



使用感については、実際に使った人の口コミも参考にすると失敗がすくないよ。
2.クリームよりも「乳液」や「保湿液」がベタつかないので使いやすい


乳液のような保湿の仕上げアイテムにはいくつか種類が存在します。
男性の場合は、まずは「保湿液」や「乳液」から選ぶのがおすすめです。
① 保湿液


- 液状
- 油分がすくない(入っていないものも)
- 保湿力はやや抑えめ
- かなりサラッと使えるものが多い
② 乳液


- 液状
- 油分はそこまで多くない
- 保湿力は普通
- そこそこサラッと使えるものが多い
③ クリーム


- 半固形タイプ
- 油分が多い
- しっとり感がかなりあり保湿力は高い
- その分ベタつくものも多い



「保湿液」などの定義はメーカーによって違うので、あくまで1つの例としてあげています。
超乾燥肌のメンズなら、クリームを使うのもありです。
しかし、基本的には「保湿液か乳液」を選ぶ方が失敗しにくいでしょう。
3.女性用もNGではないが初心者には「男性用乳液」がおすすめ


女性用よりも、メンズ乳液の方がさっぱり使えるものが多いです。
これはスキンケア用品全体に言えることですね。男性と女性では「肌質」がちがうので、それぞれの一般的な肌悩みにあわせて作られたものが多いです。





女性用のスキンケアは、すくない皮脂を補うために「油分が多くてしっとり使えるアイテム」が多いんですね。



反対にメンズ向けのスキンケアでは、多すぎる皮脂に配慮して「油分のすくないさっぱり使えるアイテム」が多いんだ。
もちろん、男性でも使いやすい女性用乳液もあります。だから女性用を選ぶのが絶対NGというわけではありません。
しかし、そもそも女性用のスキンケアは種類がとても多く選ぶのがさらに大変になります。スキンケア初心者の男性は、とりあえずメンズ乳液からさがしてみる方が迷いにくいでしょう。
4.化粧水と乳液はライン使いでより効果的に


化粧水と乳液は、同じブランド(メーカー)でそろえて使う方が効果的です。
いわゆる「ライン使い」とよばれるものですね。
まず、それぞれのブランドによってコンセプトは決まっています。「〇〇な肌質の人の、△△という肌悩みにアプローチする」といった感じですね。



たとえば、おすすめでも紹介した「オルビスクリアフル」


ターゲットは、「ニキビに悩むどちらかといえばオイリーな若年層(10代〜30代くらいまで)」といった感じですね。
このようなコンセプトは各メーカーでちがうので、同じブランドでそろえる方が肌悩みに対してブレにくいアプローチができます。



じゃあ同じ系統のアイテムなら、別のブランドでもOKってことでしょうか?



半分正解で、半分不正解かな。ダメではないんだけど、成分面でもったいないケースも多いんだ。
同じブランドのアイテムであれば、それぞれの足りない成分を補うように作られているのでバランスが良いです。
逆に別メーカー(ブランド)のアイテムを掛けあわせると、成分が重複したり足りなくなるケースも出てきます。


また、ライン使いで「効果や使用感」がより良くなるように工夫しながら配合をしているメーカーも多いです。
つまり、同じブランドでそろえないと色々もったいないんですね。もちろんほかブランドのものと組み合わせるのがダメというわけではないので、
- なるべくならライン使いする
- お金的にむずかしいなど、事情があればメーカーをわけてもOK
上記のような感じで考えておくといいでしょう♪
5.ためしやすい乳液でリスクを減らそう


乳液選びにおいて「ためしやすさ」もとても重要なポイント。
スキンケア用品は、やはり実際に使ってみないとわからない点も多いです。



たしかに、「肌にあう・あわない」だったり「使用感の好み」もありますよね。



乳液には「油分」がふくまれるし、ベタベタで大失敗……なんてケースもすくなくないんだ。
そこで、以下にあてはまるアイテムを選ぶとお金をムダにするリスクはグッと下げられます。


たとえば「オルビス」では、使ったあとでも30日間は無料で返品に対応してくれます。



なんと返す時の送料までオルビスが払ってくれるんだ。「実質0円」でリスクなくためせちゃうんだね。
ドラッグストアやコンビニで買うと、もし好みにあわなくても返品はできません。
お店にあるテスターを活用するのはありですが、人目もあるしじっくりためすのはむずかしいかと思います。
いきなり高いお金を払って後悔しないために、おためしシステムは上手に活用したいですね♪
【Q & A】男性によくある乳液についての疑問


ベタつかないメンズ乳液で快適にケアをして肌悩みをふせごう


以上、さっぱり使えるメンズ向けのおすすめ乳液5点を比較しました。
あなたの肌悩みにあわせて選ぶのが1番大切ですが、「オルビスシリーズ」はコスパ・質ともに優秀で使いやすいですね。
どの乳液にするか迷ってしまったら、
- ニキビが気になる「オルビスクリア」
- それ以外の人「オルビスミスター」
上記のような感じで選んでみてもいいかと思います。



「980円のおためしセット」や、「30日間の返品システム」もあるから安心して体験できるよ。
水分の蒸発をふせぐ「フタ」として、男性にも乳液は必要です。そして乾燥を放っておくと、ニキビやテカリなどたくさんの肌トラブルにもつながってしまいます。
毎朝鏡を見るのが楽しくなるように、あなたにあった乳液でばっちりスキンケアしていきましょう♪
乾燥ケアには「オルビスミスター」


- 1日約39円で「本格乳液ケア」ができる
- 乾燥をはじめ男性のトータルケアにいちおし
- 約1週間分のおためしセット
できがるに体験してみよう♪
ニキビ悩みには「オルビスクリアフル」


- 1日約31円で「ニキビケア*」ができる
- 肌荒れが気になる男性やさっぱり使いたいメンズにおすすめ
- 約2週間分のトライアル
で体験してみよう♪
※ニキビ・肌荒れを防ぐ
\980円のお得なおためしセット/
※数量限定なので売り切れてしまう前にどうぞ





