DISM(ディズム)の泡洗顔「クリーミーフォームウォッシュ」2種類を口コミ・レビューしていきます。
肌悩みに合わせて選べるうえ、どちらも弾力たっぷりな超もっちり泡で気持ちよく洗えるアイテム。




「初回は1,000円で買えるかなりお得な定期コース(2本入り)」もあるので、今回そちらで2つとも試してみました。(回数しばりや解約料もありません)
\初回1,000円のお得な定期コース/
キャンセル料や回数しばりもないので安心です
▼ 動画でも詳しくレビューしています

ハダミス
年間100種類近くの化粧品をためす「メンズコスメ」の専門家。スキンケアマイスター・美容薬学検定1級などの資格所持。プロフィール詳細
DISM(ディズム)泡洗顔「クリーミーフォームウォッシュ」を口コミレビュー
![]() | ![]() | |
|---|---|---|
| 商品名 | クリーミー フォームウォッシュ | クリーミー フォームウォッシュ ブラック |
| 分類 | 洗顔料 | 洗顔料 |
| 内容量 | 120g | 120g |
| 価格 (税込) | 1,980円 | 1,980円 |
| 特徴 | 保湿ケア | 毛穴汚れケア |
| 香り | リラックス フローラル | 無香料 |
| 商品ページ | Amazon | Amazon |
| 公式ページ | 初回1,000円の お得なセット | 初回1,000円の お得なセット |
「クリーミーフォームウォッシュ」のかんたんなスペックは上記のような感じです。
ここからは、さらにくわしく違いや特徴を見ていきましょう。
どっちがおすすめ?白と黒(ブラック)の成分・効果
クリーミーフォームウォッシュ「白」と「黒」の違いは次のような感じです。
ホワイト(しっとりタイプ)

- うるおい成分が充実(ヒアルロン酸Na・セラミドNGなど)
- 洗顔後のつっぱり感を抑え、乾燥肌や敏感肌に配慮した設計
- 香料使用(香り付けあり)
ブラック(皮脂・毛穴ケアタイプ)

- 炭・泥(海シルト)配合で余分な皮脂や毛穴汚れを吸着
- テカリやベタつきが気になる肌をさっぱり洗い上げる
- 皮脂分泌の多いメンズ肌に特におすすめ
濃密な泡で包み込むように洗い上げる点は共通ですが、配合成分や仕上がり感が異なっています。
「どっちもカバーしたくて悩む…」という僕のような混合肌タイプの男性もいると思います。
そういう人は、普段はしっとりタイプの「白」。週1回などのスペシャルケアとして「黒」を使うと、バランスよくケアできるはずです。
実際の使用感レビュー
「クリーミーフォームウォッシュ」は、白黒ともになんといっても泡の弾力が衝撃でした。
違いについては次のような感じですね。
「白(ノーマル版)」

- やや甘め&爽やかな匂い(リラックスフローラルの香り)
- しっとり感がある使用感
- 意外とスッキリ感もあり
「黒(ブラック)」

- ほんのり炭のような匂い(無香料)
- スッキリ感強め
- つっぱり感は気にならない
使用感はやはり「動画」の方がわかりやすいかと思います。
タイプスタンプを設定しているので、スキップをして使用間の部分だけ見れます。
また弾力のある泡ながら、すすぎのキレも悪くなかったです。
時間をかけずに洗顔できるので、めんどくさがりな方にもハマりやすいアイテムでしょう。
\初回1,000円のお得な定期コース/
キャンセル料や回数しばりもないので安心です
デメリットは「刺激感」や「スプレーのゴミ出し」

次に、DISM「クリーミーフォームウォッシュ」のちょっと気になる点や注意点についてです。
スキンケアは、肌質や好みによって合う・合わないが出やすい商品です。
メリットだけでなくデメリットも知っておくことはとても大切なので、一緒にしっかり押さえておきましょう。
1.敏感肌の人は多少の刺激感があるか

まず1つ目が刺激感について。
私の場合、洗顔中に「スースー感」や「熱くなるような感覚」を部分的に感じることがありました。
この感覚は白と黒、どちらもそうですね。

「あれ、メントール入ってたっけ?」と思ったのですが、実際にはメントールやアルコールは不使用です。
考えられる要因としては次のような成分かなと。
- 高配合のナイアシンアミド(保湿成分)やビタミンC誘導体*1
- 炭酸系*2の成分
- 石けん系の洗浄成分
※1 リン酸アスコルビルMg(整肌成分)
※2 炭酸ガス(噴射剤)
そのため、敏感肌の方はちょっと注意も必要かもしれません。
ハダミス口コミでも同じように「ピリピリ感を感じた」という声が一定数ありました。
成分的にはそこまで刺激が強い印象はありません。
しかしどちらかといえば「普通肌」〜「やや強めの肌質」向けのアイテムなのかなと思います。(ちなみに私もやや敏感肌よりな肌質です)
肌の負担が気になる人は、次のような感じで取り入れてみるのもアリなのかなと思います。
- 週に1回〜2回などスペシャルケアとして使う
- 鼻やおでこなどの部分ケアに使う
もちろん、赤みやかゆみなど肌に異常が出る場合は無理せず使用は中止しましょう。
2.スプレー缶のゴミ捨て


もう1つは、ゴミ出しの手間です。
スプレー缶タイプって「捨てるのが面倒くさそう」そう思う男性は多いんじゃないでしょうか?(私もそうだったのでよく分かります)
とはいえ、スプレー缶のゴミって意外と出てしまうものなんですよね。


私の家でも、次のような感じでスプレー缶のゴミが出てしまいます。
- 殺虫剤
- ヘアスプレー
- カセットコンロ用のガスボンベ
- トイレの消臭スプレー
どうせゴミ出しは必要ですし、まとめて捨てれば意外と負担はすくなめです。
最近では「穴あけが不要」な自治体も増えていることもあり、思ったほど手間はかからない印象です。
それでもやっぱり面倒くさい…!と思う男性は、チューブタイプやポンプタイプの方がやはりストレスはすくないかもしれませんね。(笑)
DISM 以外の洗顔料も、別の動画で紹介しているのでそちらも参考にしてみてください。
またこの後くわしく紹介しますが、初めての方にはお得な定期コースも用意されています。
初回は1,000円で試せるので、デメリットが不安な方も気軽にチャレンジしやすいんじゃないかと思います。
初回「1,000円」で買える定期コースは活用しないともったいない




最後に、DISMの「クリーミーフォームウォッシュ」をお得に買う方法についてです。
白と黒どちらも、初回は1,000円でためせる公式の定期コースが用意されています。
しかも2本セットなので75%オフとめちゃくちゃお得です。
- 初回は1,000円で買える
- 普通に買うと1本1,980円(税込)
- しかも2本入り
- フェイスタオルもおまけで付く(今治製)
- 送料も無料
- 回数しばりやキャンセル料はなし
- 解約はマイページから1分くらいあればできる
欲を言えば「黒」と「白」が1本ずつセットになったコースがあれば、もっとうれしかったですね。
ただ、同じ洗顔でも2本あると「洗面所」と「お風呂場」に1本ずつ置けるので意外と便利ではあります。
初めてクリーミーフォームウォッシュを試す人は、やはり活用しないともったいでしょう。
\初回1,000円のお得な定期コース/
キャンセル料や回数しばりもないので安心です
「DISM の定期コースの解約方法」は、別記事でわかりやすく解説しています。
不安な人は合わせて参考にしてみてください。


もちろん「定期コースはやっぱり苦手」「お店で買いたい派」という方は、無理に利用する必要はありません。
実店舗だとドラッグストアには置いていませんが、ロフトや東急ハンズなどでは置いているお店も多いようです。
また、ネットでは「Amazon」や「楽天」などでも1本から買えます。
DISM(ディズム)泡洗顔「クリーミーフォームウォッシュ」まとめ


私はもともと「DISM のオールインワンジェル」もすごく気に入っているんですよね。
今回の洗顔もなかなか面白いアイテムだったなと。
敏感肌の方はちょっと注意も必要かもしれませんが「初回1,000円のお得な定期コース」もありますし、気になる人は1度試してみるのもいいんじゃないでしょうか♪
\初回1,000円のお得な定期コース/
キャンセル料や回数しばりもないので安心です
また、メンズ向けのおすすめ洗顔料は別の記事でも解説しています。
「DISM は自分にはちょっと合わないかな?」という男性は、そちらも参考にしてみてください。







